デザイン書道:作品1952「甘蕉」

甘蕉

【読み】
かんしょう・バナナ
【意味】
バナナはバショウ科バショウ属のうち、果実を食用とする品種群の総称。
また、その果実のこと。
いくつかの原種から育種された多年性植物。
種によっては熟すまでは毒を持つものもある。
日本では古くは芭蕉と呼ばれたが、実を食するものは実芭蕉とも呼ばれる。
漢名は「香蕉」。
出典:ウィキペディア

バナナ

【1952】

「甘蕉」


クリエイティブ・コモンズ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 美術ブログ 書道家・女性書道家へにほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ