2017年10月5日 / 最終更新日 : 2017年10月5日 Katsumi Ito 風物 デザイン書道:作品1880「中秋の名月」中秋の名月【読み】 ちゅうしゅうのめいげつ 【意味】 秋の夜長を楽しむ風物詩といえばお月見、いわゆる“十五夜”の事を中秋の名月と呼ばれています。【1880】「中秋の名月」 関連する作品デザイン書道:作品3120「長月」デザイン書道:作品3119「不知火」デザイン書道:作品3118「朝顔」デザイン書道:作品3117「木槿」デザイン書道:作品3116「花火」デザイン書道:作品3047「仕事始め」 Tags: 風物